オンラインコーチ
『あなたの自己ベスト更新を【最小限の努力】で叶える方法をお伝えします』
もし、あなたが…
☑️ 週3回以上走っているのに、思うように走力が上がっていかない
☑️ ランニング教本やネットに載っている練習方法が、自分に本当に合った方法なのか分からない
☑️ 自己ベストを更新したいが、自己流の練習方法では限界を感じている
☑️ 一人では継続できるか不安なので、自分の練習を見てくれる人が欲しい
☑️ 自分の練習内容についていつでも相談できたり、適切なアドバイスをしてもらえたりする人が欲しい
というお悩みを持っているのであれば、この先を読んでみてください。
なぜ、自己流の練習では【自己ベスト更新】ができないのか?
マラソンで自己ベストを更新するためには、以下の3つのポイントを抑えて練習する必要があります。
①トレーニング計画を立て、振り返りを行う
目標を設定し、準備期、実践期、調整期と大きく3つの時期に分けて、計画的にトレーニングをしていくことが大切です。
また、日々のトレーニングの振り返りを行うことで、より自分に合った練習メニューに改善していくことができます。
②トレーニングの目的を明確にする
「なぜ、その練習をするのか?」をというトレーニングの目的を明確にすることで、持久力やスピードなど、伸ばしたい力を効率的に伸ばしていくことができます。
目的意識をしっかり持って、1回1回のトレーニング を大切に行うことで、トレーニングの「質」が上がります。
③最適な強度設定でトレーニングを行う
目標タイムから逆算して走るペースを決めるのではなく、トレーニングの目的やその日の調子、現在の走力レベルに合わせて、走るペースを決めることが大切です。
心拍数が測定できるランニングウォッチを活用することで、より最適な強度設定ができ、効率的なトレーニングをすることができます。
あなたは、
計画を立てずに、いつも同じような練習を繰り返していませんか?
目的意識なく、ただ何となくの感覚で走っていませんか?
トレーニングの目的に応じた、最適なペース設定ができていますか?
練習はしているのに、なかなか思うような結果が出ないランナーは、上記の3つのポイントのどれかができていない可能性があります。
そもそも、自己流で練習をする場合、ランニング教本やランニング雑誌、ネットで練習メニューを調べることが多いかと思います。
ただ、そのメニュー通りこなせば、自己ベスト更新に繋がるとは限りません。
なぜなら、ランニング教本やネット情報には、いくつかの問題点があるからです。
ランニング教本やネット情報の問題点
ランニング教本やネットで練習メニューを調べると、
「フルマラソン完走」→「サブ5」→「サブ4」と、切りの良い記録を目標として、練習メニューが組まれている場合がほとんどです。
ということは、サブ5を達成したら、次の練習メニューは、いきなりサブ4を目指す練習メニューになります。
サブ4を目指せるだけのポテンシャルを持っている場合は問題ありませんが、多くの場合はそうではありません。
本来は、あなたの走力レベルに合わせて、少しだけ背伸びした目標設定をすることが大切で、それはサブ4ではなく、4時間45分の可能性もありますし、4時間30分の可能性もあります。
この細かい目標設定に対する練習メニューを、ランニング教本やネットの情報では得ることができません。
また、目標設定通りだったとしても、練習メニュー通り走ったら、目標達成ができるとは限りません。
みんなが同じ練習メニューをしたら、同じ結果が得られるということはなく、個々の走力レベルや生活環境に合わせた練習メニューが必要だからです。
例えば、長い距離を走ることが苦手な場合は、ロング走を多めに入れる必要がありますし、週2〜3回しか練習時間を取れない場合は、週4回の練習メニューを立てることはできません。
仕事が忙しくて計画通りに練習ができない期間があった場合は、計画を立て直す必要も出てきます。
その計画の立て直し方が分からなければ、思うような練習が積めず、モチベーションもどんどん下がってきてしまいます。
まとめると、
①自己ベスト達成に向けた最適な練習メニューが組めない
②個々の走力レベルや生活環境に合わせた練習メニューが組めない
③練習の進捗状況に合わせた、柔軟な練習メニュー変更ができない
以上の3つの理由から、ランニング教本やネット情報では、自己ベスト更新に向けた問題点が見えてきます。
そこで、ランニング教本やネット情報の問題点をクリアし、あなたの目標設定を【最小限の努力】で叶える方法を考えました。
どうしたら、あなたの目標達成を【最小限の努力】で叶えることができるのか?
今までの話しを振り返って行きましょう。
マラソンで自己ベストを更新するためには、
①トレーニング計画を立て、振り返りを行う
②トレーニングの目的を明確にする
③最適な強度設定でトレーニングを行う
の3つのポイントを抑えて練習する必要があります。
また、ランニング教本やネット情報では、
①自己ベスト達成に向けた最適な練習メニューが組めない
②個々の走力レベルや生活環境に合わせた練習メニューが組めない
③練習の進捗状況に合わせた、柔軟な練習メニュー変更ができない
という3つの問題点があることをお伝えしました。
この3つのポイントを抑えつつ、問題点をクリアすることで、あなたの目標達成を【最小限の努力】で叶えることができます。
そして、それを実現するためには、自己流の練習ではなく、『ランニングの専門家によるサポートを継続的に受けられる環境』が必要です。
なぜなら、「練習の進捗状況に応じた柔軟な練習メニュー変更」ができるかどうかで、大きく結果が変わってくるからです。
そのためには、専門的な視点での適切なフィードバックを、継続的に受けられることが重要になってきます。
そこで、日本中の誰もがどこにいても、ランニングの専門家によるサポートを受けられる環境を作ろうと思い、「オンラインコーチプラン」を作りました。
あなたが自己ベスト更新ができなかったのは、
単に正しい方法でトレーニングを継続する機会がなかっただけです。
正しいトレーニングを継続していく機会さえあれば、
あなたはマラソンで自己ベストを更新していくことができるようになります。
オンラインコーチの内容
オンラインコーチプランの内容をご紹介していきます。
✔︎ 初回無料カウンセリング
まずは、「LINEビデオ通話」を使って、オンラインでカウンセリングをさせていただきます。
あなたの目標達成に向けて、最適なプランをご提案できるように、普段のランニング習慣や今までの練習内容などを細かくヒアリングさせていただきます。
個別カウンセリングを行うことで、自己ベスト達成に向けた最適なトレーニング計画を組むことができます。
・所要時間約30分
・完全無料で最適なプランを提案!
✔︎ 毎月の練習メニュー作成
カウンセリングでヒヤリングした内容を元に、毎月の練習メニューを作成します。
練習メニューの共有は、LINEのノート機能を活用するため、スマホでいつでも簡単に確認することができます。
※心拍数で練習強度を設定するため、心拍数が計測できるランニングウォッチの使用を推奨します。
例)
テーマ
『マラソンに向けた基礎脚力作り』(準備期)
①リカバリージョグ 週1回
目的:脚力の基礎作り、リカバリー
5km (心拍ゾーン2)
②インターバル走 週1回
目的:スピードを維持する力の向上
⑴1km×5 休息jog 2分 (キロ5:10ペース)
⑵ 2km×3 休息jog 2分 (キロ5:20ペース)
③ロング走 週1回
目的:長い距離を走る力の向上
⑴ 90分間 (心拍ゾーン3)
⑵ 15km走 (キロ5:30ペース)
毎月を基本としますが、体調や天候の影響などの状況に合わせて、臨機応変にメニューを更新していくため、あなたの走力レベルや生活環境に合わせた最適な練習メニューを組むことができます。
✔︎ 毎週末のフィードバック
毎週末に、練習した内容を報告していただきます。
ランニングアプリを活用し、ランニングデータと練習の感想(良かった点や改善点)をLINEで送っていただき、その内容を元にフィードバックを行います。
毎週末のフィードバックにより、練習内容が間違っていないかどうかの確認ができ、トレーニングの目的を理解しつつ、最適な強度設定でトレーニングをすることができます。
また、仕事が忙しかったり、雨が降ったりして計画通りに練習ができなかった場合でも、柔軟な練習メニューの変更をすることができます。
✔︎ LINEによるオンラインサポート
毎週末のフィードバック以外でも、練習メニューに関して疑問点などがあれば、LINEメッセージで24時間いつでもご連絡ください。
その時その時の状況に応じて、柔軟なアドバイスをさせていただきます。
練習メニューに関する質問以外も、ランニングに関することならなんでもOKです。
栄養に関するアドバイス、セルフケアの方法など、どんな些細な疑問や質問、お困りごとも、あなたの生活に寄り添ってサポートします。
何か分からないことがあれば、いつでもご連絡ください。
あなたにとっての専属トレーナーとして、無制限でご質問をお受けしますのでご安心下さい。
それでも不安な方に…
1ヶ月間の【全額返金保証】をお付けします。
サポートがスタートして1ヶ月以内であれば、お支払いいただいた全額を返金させていただきます。
例)
4月2日スタートであれば、5月1日までは全額返済保証
まずはお気軽にスタートしていただき、思っていた内容じゃなかった場合は、遠慮なくLINEで返金依頼をしてください。
募集人数に限りがあります
オンラインコーチプランは、毎月のトレーニングメニュー作成、毎週のフィードバック、LINEによるオンラインサポートと、充実のサポート体制となっています。
そのため、多くの人数をサポートすることはできません。
個別の充分なサポート体制を維持するために、定員を最大で【10名】までとさせていただいております。
サポートを希望される場合は、まずはLINE公式アカウントから「オンラインコーチ希望」とご連絡ください。
定員に空きがありましたら、新規募集のご連絡をさせていただきます。
最後に
ここまで読んでいただきありがとうございます。
マラソンに向けた練習メニューを考える場合、ランニング教本やネット情報で書かれている情報を元に、とりあえず”走る”という、「量」でのみ走力を向上させるというトレーニングが主流でした。
もちろん、「量」をこなすことも重要であり、必要なトレーニングではあります。
ただ、走るだけの「量」をこなすトレーニングをやり続けた結果、思うような記録が出なかったり、走り過ぎによってケガをするランナーが増えていきました。
オンラインコーチプランでは、「質」にフォーカスしたトレーニングをすることによって、
あなたのランニングでのパフォーマンスは飛躍的に向上することができます。
そのことは、既に僕のコーチングを受けていただいた100名以上のランナーさんが証明してくれています。
次はあなたの番です。
ぜひ、オンラインコーチプランに参加して、
自己ベスト更新ができるように、一緒に取り組んでいきましょう!
プロフィール
近藤 裕二 / Yuji Kondo
◆1988/01/05
◆JRTA|日本ランニングトレーナー協会
認定マスタートレーナー
◆鍼灸師
◆柔道整復師
◆スポーツ栄養医学指導士
オンラインコーチの詳細
【内容】
・初回無料カウンセリング
・毎月のトレーニングメニュー作成
・毎週末のフィードバック
・LINEメッセージによるオンラインサポート
・その他、ランニングに関する疑問はなんでも質問OK
【料金】
・月額 8,000円
・3ヶ月 20,940円 (月額6,980円)
・6ヶ月 35,880円 (月額5,980円)
【支払い方法】
・クレジットカード
Q & A
LINEにて電子請求書をお送りしますので、クレジットカードでお支払いいただきます。その他のお支払い方法は対応しかねますので、ご了承ください。
LINEにて解約の旨をご連絡いただくか、電子請求書をお送りして、期日までに支払いがなければ解約扱いとさせていただきます。日割りでの返金は致しませんので、ご了承ください。
はい。トレーニング状況やマラソン大会前のサポートなど、お客様の必要に応じて何度でも申し込みと解約をしていただけます。
スタートした日にちからの1ヶ月料金とさせていただいています。いつスタートしていただいても、損をすることはございませんのでご安心下さい。
最適な強度で練習メニューを作成するためには、心拍数の測定できるランニングウォッチ(ガーミン等)の使用を推奨しますが、ランニングウォッチがなくてもお申し込みいただけます。
LINE公式アカウントからご質問いただくか、無料カウンセリングの際にご質問ください。
ご利用の流れ
STEP1
下記「LINE公式アカウント登録フォーム」より、友達追加をお願いします。
LINE公式アカウント右下の問い合わせメニューより、「オンラインコーチ希望」とご記入いただき、メッセージを送信してください。
事前にご質問があれば、LINEにて受け付けております。
▼
STEP2
定員に空きがありましたら、新規募集のご連絡をさせていただきます。
▼
STEP3
初回無料カウンセリングの日程を調整させていただきます。
▼
STEP4
無料カウンセリングで、あなたの目標達成に向けて、最適なプランをご提案できように、普段のランニング習慣や今までの練習内容などを細かくヒアリングさせていただきます。
▼
STEP5
電子請求書をLINEでお送りさせていただき、決済が確認できましたら、オンラインコーチプログラムがスタートです。